What's new
Last update : 2023/7/21 2023.7.5
石神京佳さんがDICOMO2023シンポジウムにてヤングリサーチャ賞を受賞しました。
石神京佳さんがDICOMO2023シンポジウムにてヤングリサーチャ賞を受賞しました。
2023.6.19
石戸谷由梨さんが情報処理推進機構「未踏IT人材発掘・育成事業」に採択されました。
石戸谷由梨さんが情報処理推進機構「未踏IT人材発掘・育成事業」に採択されました。
2023.5.29
井上優風さん、秋島遥さんが情報処理推進機構「未踏ターゲット事業」に採択されました。
井上優風さん、秋島遥さんが情報処理推進機構「未踏ターゲット事業」に採択されました。
2023.3.13
沈倩さんが可視化情報学会ビジュアリゼーションワークショップにて受賞しました。
沈倩さんが可視化情報学会ビジュアリゼーションワークショップにて受賞しました。
2023.3.9
松本茉倫さん, 松野瑛南さん, 村上綾菜さん, Lechang Zhangさん, 森越彩楓さんがDEIM 2023にて学生プレゼンテーション賞を受賞しました。
松本茉倫さん, 松野瑛南さん, 村上綾菜さん, Lechang Zhangさん, 森越彩楓さんがDEIM 2023にて学生プレゼンテーション賞を受賞しました。
2023.3.4
森越彩楓さん、吉水瞳未子さんが情報処理学会第85回全国大会にて大会奨励賞を受賞しました。
森越彩楓さん、吉水瞳未子さんが情報処理学会第85回全国大会にて大会奨励賞を受賞しました。
2023.3.4
川西真美さん, 今野由麻さん, 松本留奈さん, 村上綾菜さん, 張楽暢さん, 杜静怡さん, 飯山知香さん, 石神京佳さん, 森越彩楓さん, 伊藤千紗さん, 吉水瞳未子さんが情報処理学会第85回全国大会にて学生奨励賞を受賞しました。
川西真美さん, 今野由麻さん, 松本留奈さん, 村上綾菜さん, 張楽暢さん, 杜静怡さん, 飯山知香さん, 石神京佳さん, 森越彩楓さん, 伊藤千紗さん, 吉水瞳未子さんが情報処理学会第85回全国大会にて学生奨励賞を受賞しました。
2023.3.1
入江有紀さんが第77回情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会にて受賞しました。
入江有紀さんが第77回情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会にて受賞しました。
2022.12.19
元村愛美さんが情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会で受賞しました。
元村愛美さんが情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会で受賞しました。
2022.12.13
石戸谷由梨さんが日本最大級の学生向けハックイベントJPHACKSで受賞しました。
石戸谷由梨さんが日本最大級の学生向けハックイベントJPHACKSで受賞しました。
2022.12.9
高野紗輝さんが国際会議DataCom2022でBest Paper Awardを受賞しました。
高野紗輝さんが国際会議DataCom2022でBest Paper Awardを受賞しました。
2022.12.8
石尾 千晶さんがGPCE 2022にてBest Paper Awardを受賞しました。
石尾 千晶さんがGPCE 2022にてBest Paper Awardを受賞しました。
2022.12.5
丸千尋さんがSCIS&ISIS2022にてBest Paper Awardを受賞しました。
丸千尋さんがSCIS&ISIS2022にてBest Paper Awardを受賞しました。
2022.11.7
飯島緋理さんがNICOGRAPH2022にて最優秀論文賞を受賞しました。
飯島緋理さんがNICOGRAPH2022にて最優秀論文賞を受賞しました。
2022.11.7
石井綾郁さん, 福島真花さん, 田中波輝さん, 天野幹子さんが芸術科学会論文誌論文賞を受賞しました。
石井綾郁さん, 福島真花さん, 田中波輝さん, 天野幹子さんが芸術科学会論文誌論文賞を受賞しました。
2022.11.4
渡邊清子さんが2022年度人工知能学会全国大会(第36回)において全国大会優秀賞(インタラクティブセッション発表部門)を受賞しました。
渡邊清子さんが2022年度人工知能学会全国大会(第36回)において全国大会優秀賞(インタラクティブセッション発表部門)を受賞しました。
問い合わせ先
大学へのお問合せはこちらをご覧ください〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
TEL : 03-5978-5704
FAX : 03-5978-5705
責任者 : 情報科学科HP運営委員会 伊藤貴之

※このウェブサイトは情報科学科の学生によって制作されています。